【海外支援】ランドセルやボールなどの寄付受付につきまして

ニュース

イッポラボ合同会社は、2019年からインド ビハール州にある「Aozora School」の子どもたちに、独自の国際協力活動として文房具などを無償提供しています。詳しくは以下のページをご覧ください。

2024年よりインドスタディプログラム(詳細はこちら)を新たな事業として開始しました。プログラム開始に合わせて、プログラム参加者と一緒にランドセルやボールなど、文房具以外の物資もAozora Schoolに寄付しています。

2024年のインドスタディプログラム開始以降、これまでに物資を寄付していただいた個人、団体は以下の通りです。(敬称略、2025年2月現在)

  • 青翔開智高校 高校2年生(文房具、ハンドボール)
  • 社会福祉法人 鳥取市社会福祉協議会(ランドセル)
  • 鳥取市在住 70代男性(ランドセル、スクールバッグ、毛布、セーター)
  • 鳥取大学附属特別支援学校 中学部(ランドセル)
  • ライオンズクラブ国際協会 倉吉グレートライオンズクラブ(ボール、文房具など)

これらの寄付は、プログラム参加者にもご協力いただきキャリーケースで運んでいます。一度に運搬できる量には限りはありますが、今後も可能な範囲内で様々な物資をAozora Schoolに届けていきます。

あなたもインドまで物資を届けませんか?

大変嬉しいことに、多方面から「寄付するものを受け取っていただけませんか?」とお声をいただいておりますが、当方のみてインドまで運べる量には限界があります。

そこで2025年度からは、ご寄付を希望される個人(グループの場合は代表の方)はインドスタディプログラムにご参加いただき、ご自身で現地までお運びいただければと思います。(パッキングの仕方などは助言させていただきます。)

子どもたちや現地の方にあなたの想いと一緒に物資を届けませんか?ご参加をお待ちしております。